コラム

コラム

骨盤と猫背の関係性

こんにちは、テラ治療院です。「背中が丸くなっている」「いくら姿勢を意識しても猫背が直らない」そんなお悩みをお持ちの方は、骨盤のゆがみが関係しているかもしれません。実は、姿勢の土台である「骨盤」がゆがむと、背骨や首のバランスが崩れ、結果として...
コラム

猫背について

こんにちは、テラ治療院です。「背中が丸まっていると言われる」「デスクワーク中に肩こりがひどい」「写真を撮ると姿勢が悪く見える」そんなお悩みはありませんか?その原因の多くが「猫背(ねこぜ)」です。猫背は見た目だけでなく、肩こり・頭痛・腰痛・自...
コラム

ストレートネック

こんにちは、テラ治療院です。最近「ストレートネック」や「スマホ首」という言葉をよく聞きませんか?首や肩のコリ、頭痛、姿勢の崩れなど、現代人の多くが抱えている不調の原因のひとつです。今回は、ストレートネックの原因や症状、改善のポイントをわかり...
コラム

首の痛みの原因

こんにちは、テラ治療院です。「朝起きたら首が動かない」「デスクワークで首がずっと痛い」「最近、肩こりだけじゃなく腕までしびれる」そんな症状に悩んでいませんか?首の痛みには、筋肉のコリだけでなくさまざまな疾患が隠れていることがあります。今回は...
コラム

坐骨神経痛の原因とは?

こんにちは、テラ治療院です。「お尻から足にかけての痛みやしびれ」「長時間立っていると足がつらい」そんな症状に悩んでいませんか?それはもしかすると 坐骨神経痛(ざこつしんけいつう) かもしれません。今回は、坐骨神経痛が起こる原因をわかりやすく...
コラム

腰の痛み

こんにちは、テラ治療院です。腰の痛みやしびれで病院を受診したときに、「ヘルニア」「すべり症」「脊柱管狭窄症」など、聞き慣れない診断名を言われた経験はありませんか?実はこの3つの症状は、別々の病気のようでいて、深く関係していることも多いんです...
コラム

膝裏の痛み

こんにちは、テラ治療院です。「歩くと膝の裏が痛い」「しゃがむと突っ張る感じがする」――そんなお悩み、ありませんか?実は、膝の裏の痛みにはいくつかの原因があり、放っておくと慢性的な不調につながることもあります。今回は、膝裏の痛みの原因と改善方...
コラム

O脚X脚の比較

こんにちは、テラ治療院です。前回、前々回の記事では「O脚」と「X脚」についてそれぞれ紹介しました。今回はその2つを比べながら、「違い」と「改善のヒント」をわかりやすくまとめていきます。O脚とX脚の見た目の違いまずは見た目の特徴から確認しまし...
コラム

X脚

こんにちは!テラ治療院です。今回は「O脚」と並んでよくご相談をいただく「X脚」について話していきますね。X脚とは?X脚とは、両足をそろえて立ったときに「ひざ同士が内側でくっつき、足首の間が開いてしまう」状態のことをいいます。医学的には「外反...
コラム

O脚

こんにちは。テラ治療院です。今回は「O脚」についてお話していきますね。O脚とは?O脚とは、両足をそろえて立ったときに「ひざとひざの間がくっつかず、Oの字のように外に広がって見える脚の状態」のことをいいます。医学的には「内反膝(ないはんしつ)...