こんにちは、テラ治療院です。
今回はばね指についてお話します。
手は毎日使うため、痛みや違和感があるのは困りますよね。
ばね指の原因は、使いすぎだと思っていませんか。しかし、症状が出る人もいれば出ない人もいます。
本当の原因は、、、
『姿勢が悪い状態で、手を酷使すると発症する。』
どのような事かといいますと、猫背のような不良姿勢で手を酷使していくと、背骨にある筋肉に負担がかかると、神経(脊髄神経)にも影響が及ぼします。背骨の神経は、手の神経に繋がっているため、ばね指にも関係してきます。
普段から、デスクワーク・人から背中が丸まっているように見えると言われる方は、背骨の筋肉に負担がかかりやすく、悪化してしまうと、神経にも悪影響が及ぼしてしまい結果としてばね指が起こりやすい状態となります。
自分ではどのようにしたらいいかわからない、又は、姿勢が悪いのは行っているがどこが原因で姿勢が悪くなっているかわからないという方は是非一度テラ治療院へお越しください。
当院は、その方の一番原因となる悪い所を見つけ、その場所の改善の為にできる最善の施術を行っていきます。
皆様の身体の悩みを『技術』と『まごころ』と『おもてなし』で治します。